「バールのようなものでこじ開けられ」「バールのようなもので殴られ」などと、
ニュースでよく言われていますが………、
「バールのようなもの」って何だよ? バールじゃないんかい?
たまたま拝見した「りょうかにっきトライアル!」さんに、その記事が!
すっきりしたような、しないような(笑)。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
Posted by りょうか at 2004年10月03日 13:26
りょうかさん、あらためてはじめまして。お書き込みどうもです。
ウィキペディアに項目があること自体、すごいですねー(笑)。
Posted by 杉山竜 at 2004年10月03日 13:31
人から教えてもらったのです☆
Posted by りょうか at 2004年10月03日 14:14
>りょうかさん
ウィキペディアのマジメっぽい書き方がおかしいですねー。
トラックバックしていただいた「他人の不幸は蜜の味」さんによると、
清水義範さんの短編のネタにもなってるらしいですね。
あ、ウィキペディアにも書いてありますね……。
Posted by 杉山竜 at 2004年10月03日 14:25
本を読んでみたいです☆
明日oazoに行くのでチェックしてまいります♪
Posted by りょうか at 2004年10月03日 17:28
>りょうかさん
清水義範さんの文庫『バールのようなもの』(文春文庫)買ってきました。
個人的には、久々の清水義範です。
表題作、さっそく読みましたが……わはは、笑いましたー。
内容は、ネタバレになるので書きませんが。
Posted by 杉山竜 at 2004年10月04日 00:41