西原理恵子さんのHP「鳥頭の城で、
サイバラさん直筆の声明文が出ました。
↓
こちら。
(3枚分あるので、下にスクロールして見てくださいね)
なるほど、読売の記事では見えなかったものが見えてきますねえ。
つーか、
読売の記事で、西原さん側が
「公権力による表現の自由の侵害ではないか」
という文章を送った、というくだりに違和感があったんですけど、今回の声明文で
>ましてや表現の自由とか人権とかを言いたいわけではありません。
>いやヨゴレのお笑い脱税まんが家 それだけは言う権利ないやろって
って自分できっちりツッコんでますねえ。むはは。
つまり、表現の自由うんぬんというのは、西原さんのボキャブラリーでなく、
西原さんの弁護士のボキャブラリーだったんだな、というのがわかりますね。
なんか、ちょっとホッとしたなあ……。
それにしても、
>私は現在、これが原因で体調をくずし、病院に行ったところ、
>「中程度抑うつ状態、今後3ヶ月の休養を要する。」
>とゆうことで現在仕事をひかえています
には、「そうだったんだ……」と愕然としてしまいました。
以前から無頼で武闘派というイメージのサイバラさんですが、
愛する子供も絡むナーバスな問題だけに、相当悩んだんだろうなあ……。
「作品を描くこと自体をやめろと言われたに等しい」という、
読売の記事にある発言(?)には、相当悩んでる様子がうかがえますよね。
でも最後の、
>でもすいませんが 私は これからもお笑いまんが家です。
これは、嬉しかったなあ。
「戦闘宣言」とも読めるし。頼もしいなあ。
でもちょっと、胃の痛みが伝わってくるような……。
さてさて、2日の武蔵野市議会で、この件が取り上げられてた模様。
質問したのは、民主党の大野まさき市議会議員。
事前にアップしていた、「一般質問(予定)」の文章はこちらの4番目の質問。
実際に2日に、この文章のとおり質問したのかは不明ですが、
武蔵野市議会は議会の様子をネット中継していて、
それを視聴された方の感想が、こちらのブログにあります。
■[マンガ]『毎日かあさん』問題〜武蔵野市議会で取り上げる 15:20
(妄言師さんのはてなダイアリー「選挙ほど愉快な祭りはない!」)
※トラックバックさせていただきました。
端的な感想なので様子はわからないのですが、
うーん、読売の記事に出ている教育委員会の人のコメントと大差ないことしか
言ってないんじゃないかなあと思いますね。
大野くん、もっとツッコめなかったのかよ!!
サイバラさんも、子供が学校に「人質」に取られているだけに、
今までのようにどんどんネタにするわけにはいかないでしょうけど、
今までのような無頼でヨゴレで、それでいて泣かせる作品を描き続けてほしい……、
と、最後はファン意識丸出しで終わるのであった。眠い寝る。