さて6月4日(土)、毎日新聞東京本社ビルの「毎日ホール」にて
行われた、第10回「万柳 強運者の集い」(愛称:強運会)。
第10回という区切りの年にふさわしく、200名を上回る空前の盛り上がりで、
大成功と言っていいものだったと思います。
新聞社および仲畑事務所等スタッフの皆さん、
そしてご参加のすべての皆さん、本当にお疲れ様でした!
第一部の年間賞表彰式、大賞のにゃんこさんのスピーチに、
僕も、仲畑さんすらも感動。準大賞のコーちゃんのエピソードには爆笑。
他の3人の方もかなり立派なスピーチで、
3年前の僕のグダグダなスピーチは何だったんだ……、と自己嫌悪(笑)。
第二部では、ポップドラゴンが現在半休状態なのにもかかわらず、
万柳に貢献をしたとのことで、「ゆかい模様」さんとともに
表彰をしていただき、マジに過分なものをいただき恐縮しております。
また、豪華賞品争奪ジャンケンゲームの私の司会が拙く、
わかりにくかったであろうことをお詫びいたします……。
そのあと、新聞社内での2次会に90名、外に飛び出しての3次会に60名と、
もうどうなっちゃうんだろうという盛り上がり。
そのあと残った十数名で、仲畑事務所でカラオケをさせていただきました。
これまた仲畑大将に感謝。午前2時過ぎにお開きでした……。
翌日5日は、地方から来られた方々と共に東京観光ツアー、
今年は話題の六本木ヒルズの展望台や美術館を見学。ロボットのアシモもいました。
そのあとは残った有志とまた飲んだくれて、肝臓が泣いています(笑)。
*
という感じでした。駆け足の紹介でスイマセン。
ご参加のみなさん、ご参加したかったみなさん、
よろしかったらメッセージをどうぞよろしくです。↓
あの年間大賞の句が大きな感動ものだけに、
きっとそれに深い味わいを添えたスピーチだと
想像しています。
強運会は、4年前に1度だけ参加させて
もらいました。出会う人みんなが初対面でしたが
「あ、あなたがあの人なんですか」とばかり
言って、ずっとゲラゲラ笑っていました。
そして、深夜の仲畑事務所にまでズルズルと
もぐり込みました。
3年ほど前から引っ越しして、
最寄りのポストが少し遠くなったという理由で、
万能川柳は長くお休みさせてもらっていて、
万能川柳ではなくて煩悩川柳といえた
エッチドラゴンとポップドラゴンのみに投稿
していましたが、竜さんの記事を読んで、
また再開して、そしてまた毎日新聞社に行きた
くなっちゃいましたね。
すばらしい!!!
実は、今日まで特別表彰のことを知りませんでした。
なにせ、あのうるさい会場ですから……。
それにしても強運会は盛り上がりました。
愛知博で見れなかったアシモも見れましたし…。
私も初の「3次会」に参加できてうれしかったです〜(*^-゚)vィェィ♪
でも、4次会は「仲畑事務所」かぁ〜(´・ω・`)ショボーン
残念でしたが、ホテルに戻ってにゃんこさんとくっちゃべってました(*`▽´*)ウヒョヒョ
翌日は六本木ヒルズ?なんと、私も一人でヒルズをウロウロしていました。ま、私は観光というよりも「食べ歩き」ってかんじでしたが。
たくさんの方々とお会いできて、今年も大満足の強運会でした。
来年は大阪でお会いできますことを、楽しみにしていまーす。
にゃんこさんのスピーチ、今後辛いことがあっても
この句が支えになる……、というような内容でした。
プライベートな内容なので、ネット上では、
これ以上具体的に書きづらいことをお察しください。
(万能川柳クラブ会報の記事をお待ちくださいね)
まひとさん、来年はぜひご参加くださいね!
会えることを楽しみにしています!
ありがとうございます。ひねのりさんをはじめ、
ドラゴンを支えていただいたみなさんのおかげだと思っております。
あの表彰、あまりにも会場がヒートアップしていて、
マイクの音が全然聞こえなかったようですね。
まあ、恥ずかしかったのでこれで良かったですが(笑)。
おお、そちらの4次会も超豪華ではないですか!
参加したかったなあ(笑)。
ヒルズで遭遇したかったですね。僕は二日酔いで
抜け殻のように、朦朧としていましたが(笑)。
みなさんの書き込みを拝見したらホント楽しそうで・・・いいなあ。ちくしょう。
自分にとって一番最初に出来た万能川柳友達が、「2次会では仲畑さんの正面、竜さんの隣りの席でした〜」とメールをくれて、そのナイスポジションぶりに驚いてみたり。
特別表彰、おめでとうございます。
二次会で僕はあちこち動いてましたので、
その友達は、あの人かな、この人かな……と
想像を巡らせています。
僕はともかく、仲畑さんの正面はラッキーですねー。
広告業界のパーティーだったら卒倒ものですよー。
二次会で仲畑さんは、ほとんどのテーブルに回り、
すべての人と話そうとしていました。
その芸者ぶり(もち、いい意味です)に舌を巻きましたよ。
来年こそはサインもらうぞ〜!<いいのかな?
杉山さんともお話したかったです。
去年の2次会では近くの席だったのに、あまりお話しが出来なかったので・・・
なんでだろ。照れてたのかなー。
お友達のように、どんどん話しかけちゃうといいですよー。
また会えるのが1〜2年後になったりしますから……。
来年の強運会では、ぜひたっぷり話しましょうね!
こんばんわ。こちらでははじめましてです!
遅くなりましたが強運会、お疲れ様でした。特別表彰本当におめでとうございました。
私は強運会は去年に引き続きまだ2回目で、もう心臓バクバクでした。スピーチも何十回も練習したのに、たははっ原稿丸読みでした。他の方はなんであんなすらすら何も見ずに言えるのだ!すごいです。
杉山さんとは2次会でお席が近くだったのに、なかなか話しかける勇気がなく・・・残念でした。次回はきっと〜よろしくお願いしますね。
おめでとうをありがとうございます。
そしてあらためまして、年間大賞おめでとうございました!
ステージ横からお姿を拝見していて、にゃんこさんの
緊張がこちらにも伝わってきましたよー。
原稿丸読みと言われてますが、いやー涙ぐんじゃったですよ僕も……。
そうそう、2次会はすごく近かったんですよね。
次回は緊張してないでしょうし(笑)、
ゆっくりお話ししましょうねー
(また受賞しちゃって、緊張してたりして……(笑))。